住友林業でよくある後悔は本当か?を検証する

住友林業

この記事では、住友林業に興味を持つ方々に向けて、実際に住友林業で住んでいる施主がどのような後悔事例があるのか、ネット上の口コミや噂を調査しまとめました。

後悔の主な要点は、価格の過大評価、断熱性能の不満、営業担当者の質の低さ、施工ミスや欠陥工事の問題です。これらの後悔事例を検証し、以下のような解決策を見つけました。

①予算管理と事前の調査・対策が重要!
予算内に収めるために、事前の調査と対策を行うことが重要です。坪単価が高くなって後悔することを避けるために、しっかりと予算管理を行いましょう。

②断熱性能に注意!
断熱性能の低さに後悔することを避けるためには、基本的な断熱性能に注意しましょう。無垢床は決して暖かくないので、床暖房と併用するなど事前に検討が必要です。

③営業担当を見極める!
営業の質に満足できない場合、自分自身も相手を見極める目を養う必要があります。また、信頼できる人からの紹介を受けることも考えてみましょう。

④自己学習とハウスインスペクターの活用!
欠陥やミスによる後悔を減らすためには、事前に懸念点を明確化し、問題を解決するために自らも勉強して現場の状況を細かくチェックできるように通ったり、外部のハウスインスペクターに頼ってること、も有効です。彼らの専門知識と経験を活かして、建築プロセスをより安全に進めましょう。

住友林業に対する評価は分かれており、断定的な評価はできません。それでも、施主の声や実際の事例は将来の家づくりに役立つ情報となります。自分たちが後悔しないために何ができるのかを考える良い機会となるでしょう。

以下、実際の後悔の声とその内容について紹介します。

【PR】家づくりの計画で、お困りではないですか?
  住まいのプロが無料で相談にのってくれます。

LIFULL HOME’S 住まいの窓口

出典:【ホームズ】住まいの窓口

後悔する理由① 住友林業は価格が高い

SNS上で住友林業の評判を探していると、坪単価が高いことに対する投稿を目にします。高いという表現は一見、ネガティブなイメージを抱きます。しかし、金額が高いのは事実であるものの、それに見合う品質とサービスに満足している施主の声があるのも事実です。

どのような声があるのか、まずはTwitterから抜粋して見ていきます。

こちらの投稿主は、住友林業で建築中であり、坪単価が高いことを認めていますが、建て売りでは味わえない良さがあると述べています。この投稿からは、住友林業の建築物には独自の価値があり、それが高い坪単価に反映されていると言えます。

我が家はいま住友林業で建築中ですが、確かに坪単価は高いですね。
しかし建て売りでは味わえない良さが(^^)

出典:yomogi @likeaallgreen30|午後6:21 · 2016年6月3日

こちらの施主も住友林業を評価しており、他のハウスメーカーと比較しても坪単価が高いと述べています。この投稿からは、住友林業の価格が他の競合メーカーよりも高いが、それでも満足しているという意思が伺えます。

住友林業もいいですよ。
が、さっき出したハウスメーカー含めてら坪単価が高い
35坪の家で、5000万超えますよ。

出典:ワッパーくん @mk_jrl|午後11:06 · 2019年7月14日

こちらの施主は、住友林業の坪単価が高いことを認識していますが、いくつかの工夫をすることでコストを抑える方法を提案しています。この投稿からは、住友林業の建築物は高品質で魅力的である一方で、施主が予算に合わせて工夫することで、より経済的に建築することができると示唆されています。

住友林業は坪単価高いけれど魅力もある
住友林業で少しでも安く建てるには
・いらない窓はつけない(トイレ、お風呂)
・造作家具は最小限に
・エアコンは電気店で
・相見積もりで相場を把握
をするとよい。延べ床30坪だが100万程度は変わったと思う
#住友林業 #注文住宅 #マイホーム

出典:ななころの暮らし@住友林業 @nanacoro_7756|午後11:15 · 2020年11月2日

これらの意見から、住友林業は高い坪単価に見合った品質やサービスを提供しており、施主たちは金額の高さに後悔しているだけでなく、満足している声もあります。

木造ハウスメーカーの中でも高級住宅として際立つ存在

住友林業の坪単価は高いですが、高いことを決して後悔している施主ばかりではないことがわかりました。しかし、具体的な金額感について知りたいところです。そこで、実際に家を建てる費用について検証していきます。

このブログで紹介されている坪単価の調査結果を元に、以下のような結論に至ります。

・坪単価  104.3万円
・平均坪数 37.2
・建築総額 5,173万円
・土地代  2,217万円

出典:住宅産業新聞の記事を基に独自に計算して表を作成

住宅産業新聞が公開している坪単価を見ると、約104.3万円でした。
坪単価100万円を超えるというのは、高級住宅のカテゴリに入ると言ってもいいと思います。

ちなみに、同じ木造ハウスメーカーの坪単価と比較しても、住友林業は三井ホームに次いで2番目に高い金額となっています。

木造住宅のハウスメーカーの平均坪単価(万円/坪)

年度住友林業三井ホームヤマダホームズ
2021年104.3万円109.7万円62.7万円
出典:住宅産業新聞の記事を基に表を作成
坪単価は、建物代(本体工事費) ÷ 延べ床面積で計算しています。

ちなみに、鉄骨造住宅のハウスメーカーと比較すると、積水ハウスと同じ坪単価になります。積水ハウスも一般的には高級住宅の部類に入りますので、そもそもの金額が高いブランドと言えます。

鉄骨造住宅のハウスメーカーの平均坪単価(万円/坪)

年度ヘーベル
ハウス
積水
ハウス
セキスイ
ハイム
ダイワ
ハウス
パナソニック
ホームズ
2021年107.3万円104.3万円90.0万円97.8万円93.1万円
出典:住宅産業新聞の記事を基に表を作成。
ヘーベルハウスの坪単価は、建物代(本体工事費) ÷ 延べ床面積で計算しています。

高級住宅のブランドであるため、何も考えずに選ぶとアッと言う間に予算オーバーになってしまいます。実は、家の購入をする上で費用に関して後悔をしている人には一定の共通している問題があります。それは、下記のような後悔です。

  • 経済的な視点を軽視し、見積もりだけで家づくりを決めた結果、後で予算オーバーに。
  • 興奮のあまり、多くの魅力的なオプションを追加し、本来の予算を超過。
  • 住宅ローンの限度額まで借り入れ、返済負担が増加。
  • 将来の教育や介護費用を無視し、全てを家づくりに投資。結果的に将来の経済的安定に不安を抱くことに。

よくある後悔は、土地代や外構工事費用を加味して予算を組んでいなかったことや、家作りが楽しすぎてマイホームハイになってしまい、次々とオプションを追加してしまうこと。また、無理な住宅ローンの返済計画を立てて支払いに苦労してしまうこと、さらに子供の教育費や両親の介護費用、その他の資金計画を無視してすべて家づくりにお金を充ててしまったことなどが挙げられます。

これらは、よくある後悔を避けるためには、改めて以下のような点に気を付けていきましょう。

  • 経済的な側面をしっかりと見極め、賢明な判断をすることが重要です。家づくりの際には、はじめから予算を適切に設定し、自身の経済状況を考慮した上で計画を進めましょう。
  • 追加オプションを検討する際は、興奮に駆られず冷静な状態で判断することが大切です。魅力的なオプションがあるかもしれませんが、自身の予算や必要性と照らし合わせながら適切な選択を行いましょう。
  • 住宅ローンを組む際には、借入額や将来の負担を慎重に考慮することが必要です。自身の返済能力や将来の生活費を見据えて、適切なローン額を決定しましょう。
  • 家づくりにおいては、教育や介護など将来の費用も考慮することが重要です。将来のライフプランを見据えながら、バランスの取れた家づくりを心がけましょう。将来の負担を軽減するためにも、賢明な選択が求められます。

金額は高いし、高級志向でなかった施主が住友林業を選んで満足している人は多いです。

うたうた家
うたうた家

住友林業の高い価格にも満足しています。理由は、広々とした空間と自由度の高い間取り、木質感の素晴らしさ、高い耐震性による安心感、高気密高断熱による快適な生活、そして低いメンテナンスコストです。

また、敷地調査や設計の高品質なサービスも魅力的です。住友林業は施主の要望を叶えるために、充実した情報と本格的な設計を提供してくれます。これらの要素が合わさって、高い価格に見合う価値を感じることができます。

出典:すみりん日記
もりっち
もりっち

全くの庶民であってブランド志向なんて全然ないもりっち夫婦が住友林業に決めたのかと言いますと、以下のような理由からでした。

  • 住友林業(BF工法)でしかできない開放的な間取りの虜に!
  • 構造面を学び、「地震が起きても住友林業の家なら絶対に倒壊しない」と確信がもてた
  • 営業マンのレベルが桁違いに高い
  • 設計士の提案力・柔軟性が高い
  • 社員さんみんなが自社商品に誇りをもっていることが伝わってきた
  • アフター保証が60年間で安心感があった

この中でも特に決め手となったのが、構造面と人でした。

出典:もりのかんづめ


もう少し、具体的な費用や口コミについて知りたい方は、住友林業の坪単価は104.3万円!建築総額・土地代等の費用を算出という記事に書いていますので、ぜひ参考にしてください。

【PR】将来の不安解消!家計・資金相談なら無料FP相談を。

住宅ローン・住宅購入に特化したFP無料相談

後悔する理由② 住友林業は寒い

次に、断熱性能に対する口コミについてです。生まれや体質の違いで、人によって寒さや厚さの感じ方は変わりますが住友林業の評価はどうなのでしょうか。

SNS上での口コミを見ると、意見が分かれます。知り合いから「朝に寒い」という話を聞いて不安になっている施主もいます。

メーカー選びにかなり迷走しています
住友林業と打ち合わせ。
実際に建てて住んでる知り合いが「朝とか普通に寒い
って言ってたらしいのが気になる…。

出典:マイホーム建ちました @SEv4k6HHSFHLZNL|午前0:50 · 2019年11月29日

一方、寒いは寒いけど、満足しているという声もあります。

住友林業のおうち、リビングは床暖あって南向きだから、床暖だけで暖かいくらいポカポカ

けど北玄関なので、玄関や廊下が寒い

出典:すみこりん@住友林業 @sumikorin01|

家建て替えて思いましたが25年前の家(住友林業施工)と比べると暖かい。だけど寒いものは寒いです。※ua値0.48 エアコン20度設定 ストーブ併用しなくても暖かいのは凄い。

出典:超ノリスケ/住友林業/34坪総二階の家 @__ni7__|

私が調査して分かったことは、他社のハウスメーカーと比べて、断熱性能については割とネガティブな声が少ないことでした。断熱材の性能などでは大きな問題はないようです。

しかし、冬の無垢床は冷たく感じることが多く、床暖房が必要であることを施主のブログから見ることができます。

住友林業の無垢床は冷たく感じることがあります。寒波の影響で外気温がマイナス5度にもなる中、室温が低い場所ほど無垢床の冷たさを感じます。LDKの床は室温が比較的高く、冷たさを感じないのに対して、玄関の床は冷たく感じます。寝室のカーテンを開けると窓側の床が冷たい一方、カーテンで仕切られた部屋側は冷たくありません。無垢床は適度な室温であれば冷たく感じないが、絶対に「あったかい」とは言えません。蓄熱や熱源があればあたたかさを感じますが、床自体は熱を発していないため、注意が必要です。

出典: My Lazy Days
すみりん19号
すみりん19号

住友林業の家は朝は冷え、窓の大きさによる影響はほとんどなく、床暖房が必要です。無垢床と日差しは組み合わせが良く、昼間は快適ですが、断熱性は高くても24時間換気により冷えることもあります。床暖房が頼りであり、室温16度でも快適です。大型エアコンは温風が強く乾燥し、光熱費はガス代が1万6千円で光熱費全体で3万円ほどかかります。住友林業の木造の家は広告ほど温かくなく、床暖房の利用をおすすめします。

出典:住友林業で平屋を建てるぞい!

後悔ほどではないにしろ、無垢床は冷たいという声があるので、床暖房を検討してみるとよいでしょう。

また、施主の目線だけではなく家づくりのプロから見た問題点も見ていきます。
赤外線サーモグラフィカメラで見ると、暖かい場所と冷えている場所が明確にわかります。

住友林業の特徴と言えばビックフレームです。耐力壁を設けずにすみますから大開口が可能となるとても素晴らしい構法です。しかし思わぬ弱点となっていました。

ビックフレームがはっきり見えるほど温度差が見えます。


出典:高橋建築株式会社

こうした施工時での断熱性能が落ちる問題は、現場の職人の腕にも左右されるため、一概に住友林業が悪いとは言い切れません。また、同じ問題はどのハウスメーカーでも起きています。

住友林業の断熱性能に関心がある方には、住友林業は寒い?断熱性能を検証してみるという記事をおすすめします。この記事では、実際に住宅を建てたオーナーの感想に加え、断熱性能の具体的な数値や他社との比較も紹介しています。これを通じて、住友林業の優れた断熱性能について詳しく知ることができます。ぜひ参考にしてみてください。

【PR】寒い季節における浴室でのヒートショック対策はお済みでしょうか?

出典:お風呂のリフォーム屋さん

【お風呂のリフォーム屋さん】浴室リフォーム・部分工事・フルリフォーム・浴室乾燥機設置

後悔する理由③ 住友林業は営業がダメ

SNS上の口コミを分析すると、住友林業の営業に関するネガティブな意見が見られます。ユーザーの不満やストレスが表明されており、営業担当者の対応や頻度に対する課題が浮き彫りになっています。

こちらの方は、営業担当との相性が合わなかったのか、怒りをあらわにしています。

住友林業のあの営業未だに腹が立つ()
どこの住宅メーカーでも思うけど営業ガチャ外れるとやっぱダメだわ。

出典:けさん。@keisan_tochigi|午前10:46 · 2022年5月23日

こちらも同様の問題を経験し、設計や営業とのやり取りを何度もやり直させたとコメントしています。

ワイ住友林業で建てたけど同じような事あったなぁ。。。
設計、営業全員呼び出して何回もやり直させたけど。

出典:J @jjjjjunnnnnn|午前6:23 · 2022年5月31日

住友林業から頻繁な営業電話を受けており、テレアポによる残業時間の増加に苦慮していることを述べています。

最近、2週間に1回、住友林業から営業電話くる
毎回、考えてないって言ってるんだけどな、残業時間にテレアポ大変やな

出典:AKLABO @A77777K|午後8:40 · 2022年10月16日

こちらは営業のアプローチが強引な印象を与えたと述べられています。

和モダンな木の家が好きだから住友林業にしたけど、営業はスウェーデンハウスが一番親身で好きだったな。 住友林業もいいけどちょっと体育会系というか、契約まで多少強引な感じがして…。 営業はどこもそうなのかな。

出典:シバママ@編集・ライター・家系ブログ @shibasann1|午後8:52 · 2021年6月26日

反対に、営業担当の評価や人柄を高く評価していて、ポジティブな内容の投稿している声も見ることができます。

こちらの施主は色々とハウスメーカーの検討を重ねた結果、最終的には営業担当者の人柄が決め手となり、予算オーバーであったにもかかわらず住友林業に魅了されて購入を決めました。

ヘーベル→新昭和→住友林業→一条→新昭和→住友林業の順で心変わりしました。 最後の決めては営業さんの人柄でしたねー。予算オーバーでしたが住友林業に惚れて購入に至りました。

出典:超ノリスケ/住友林業/34坪総二階の家 @__ni7__|午後7:01 · 2022年9月30日

営業担当者は非常に優秀であり、他の優れた会社の営業担当者とも比較されています。

了解しました!
おぉ、凄いな、覚えておきます
営業さん大事よね〜住友林業の営業さんもとっても良かったけど、良いとこの営業さんは優秀な方多いのかね

出典:ちゃみ @CHAMI_FAT|午前11:56 · 2022年4月24日

過去に出会った住友林業の営業担当者について述べています。その営業担当者は素晴らしい人物であり、何も知らないまま契約しそうになったほど信頼を寄せられました。

ぶっちゃけ僕が昔に会った住友林業の営業さんはいい人だったし、多分、優秀だった。そして家の話を何もせず契約しそうになった。それは何故か?全部お任せ出来ると思わされたからだ。原因は何だろう、知らないことを教えてくれたからかな。

出典:ノイエカーサ / 埼玉一級建築士 @neuecasa|午後11:39 · 2020年8月12日

口コミからは住友林業の営業担当者の評価や人柄が重視されていることが分かります。他の住宅メーカーの営業担当者と比較し、他者批判を避ける姿勢や顧客の信頼を得る能力が高いと評価されています。

実際に家を建てた施主からも、営業担当に対して高い評価がされています。

びび
びび

住友林業の営業担当は施主の要望に迅速かつ的確に応えてくれ、打ち合わせをスムーズに進めました。また、詳細なアフターサービスやオプションの説明に加え、真摯な姿勢や限界を率直に伝える誠実さも感じましたし、上から目線ではなく対等な関係を築き、急な要件にも迅速に対応してくれました。

ローンや手続きの調整も円滑で安心感があり、値引きやオプション提案による経済的な満足感も得られました。斬新で便利な間取りの提案には感動し、契約タイミングを急かすことなく余裕のある対応に安心感を抱きました。

住友林業の営業担当は施主にとって素晴らしい協力者であり、満足度の高い経験を提供してくれます。

出典:住友林業で26坪の平屋!びびの本音ブログ

また、家づくり出来は営業担当によって左右されるため、非常に重要だと感じた住友林業の施主の声は大変参考になります。

kikorist夫婦
kikorist夫婦

営業担当は単に契約を取るだけでなく、ハウスメーカーと施主との窓口として重要な役割を果たします。彼らは設計士やコーディネーターなどを適切にアサインし、ユーザーとの相性や要望を理解し、満足度の高い家づくりを実現します。

設計士の選定や同席の有無にかかわらず、営業担当が施主の要望を正しく伝える能力が重要であり、優れた営業担当によって優れたプランが生まれます。営業担当の力量は家づくりの成否に大きく影響し、良い営業担当に出会えることが重要です。

出典:kikorist日誌

優れた営業担当と出会うためには、運の要素もありますが、自分との相性が合わない場合は迅速に変更することが重要です。

自分に合った営業担当は、家づくりをスムーズに進めるだけでなく、ストレスを軽減してくれます。家づくりは細かな決定の連続であり、ミスやトラブルに巻き込まれると時間の浪費となり、満足のいく家を建てることが難しくなります。

後悔しないためには、自分の性格との相性を考慮しましょう。自分の家作りに必要なパートナー像を明確にイメージすることが重要です。

また、すでに家を建てた人やブログ運営者などに相談し、良い営業担当を紹介してもらうのも安心できる方法です。他の人の経験や意見を参考にすることで、より良い選択ができるでしょう。

【PR】こだわりの家づくりなら!信頼の住宅プロを紹介。
注文住宅カタログ請求で理想のマイホームを。

全国100社以上のハウスメーカー・工務店に一括で展示場来場申込が出来るサイト【持ち家計画】

後悔する理由④ 住友林業は欠陥住宅や施工ミスが多い

住友林業で後悔した施主の声に、施工時の欠陥やミスが挙げられます。
Twitterでは以下のような投稿内容を確認することができました。

とりあえず住友林業で家建てたやつ、構造上の欠陥で屋根裏にコウモリ侵入すっから気をつけろ。
#住友林業
#欠陥住宅

出典:Busidoblade @Busido_Blade|午後6:56 · 2020年8月27日

住友林業で建てた家も設計欠陥だらけだよ。
建築業界、恐ろしく技術力ないw

出典:ロバ @robakabuch |午前9:44 · 2022年10月27日

ねえ、入居半年ちょっとで欠陥2箇所…今日はトイレ水漏れしてる…即電話したけど。住友林業大丈夫かよ…。

出典:あい@10y8y4y2y5m←new @ai_chan_mama|午後8:15 · 2021年10月13日

ネガティブな内容での投稿ですが、どこまで噂で真実なのかわからないところです。
反対に評価されている声もあります。

本日住友林業の三組目のお客様が来た!「結露します?」ときかれ、結露なんかする気配なくて考えたこともなかったけど、そういや湿度低すぎるだけ?!笑 て思ったら、営業マンが「今のうちの家で結露はしないですよ。したら欠陥なのでアフターが対応することになります笑」と! さすがや(•ө•)♡

出典:もりっち@もりのかんづめ運営中〜注文住宅&おすすめ商品&育児情報発信 @moricch_i|午後2:03 · 2020年2月20日

デメリットを説明しても無垢を選んで、半年後くらいに欠陥住宅呼ばわりして騒ぐお客様は相当数いるのです。住友林業のお客様は無垢材の特性に理解のある方が多いように思います。

出典:広小舞 @HY1122_M0306|

住友林業に限らず、現場の大工の考え方や意識、技術によって影響を受けることはよくあります。住友林業で引き渡し後に施工ミスに気付いたある施主の方は、後悔しないために建築現場のチェックをしっかり行くことをおすすめされています。

すずこもり
すずこもり

建築現場をマメに通うことが重要です。マメな通いは大工さんとの直接連携や設計図の問題指摘、現場での細かい変更に役立ちます。人間関係のトラブルを避けるためにも、自分自身が積極的に関与し、確認する姿勢を持つ必要があります。注文住宅の後悔を避けるためには、自分がしっかりする覚悟が必要です。

出典:ナチュラルモダンな二世帯暮らし

大工の機嫌を損ねることなく、自分の意見や考えを伝えるために、プロの仕事に口出しするのではなく、議論ができるように勉強することがアドバイスされています。

しかし、実際には工事現場を定期的に見ることができず、意見をはっきりと述べることができない人もいます。そういった場合は、ハウスインスペクターに依頼することをおすすめします。ハウスインスペクターは、建築の専門知識や技術を持ち、建物の状態や品質を評価する役割を担っています。彼らは建築基準や安全基準に基づいて検査を行い、建物の欠陥やリスクを見つけ出し、報告書やアドバイスを提供してくれます。ハウスインスペクターの専門知識と経験を頼りにすることで、自分自身が現場に行けない場合でも、建築の品質や問題点について信頼性の高い情報を得ることができます。

大切な自分たちの住まいを守るためには、後悔をできるだけ減らすために第三者の助けを借りることが重要です。

【PR】子育てにいい理想の住まいが見つかる!

簡単入力3分!マイホームへのはじめの一歩【持ち家計画】

住友林業で後悔のまとめ

前述の情報からも明らかなように、住友林業で後悔した施主の声が存在することは事実です。しかし、一方に偏った意見ではなく、意見は必ずしも一致しているわけではありません。まとめると以下のような傾向が見受けられます。

①予算管理と事前の調査・対策が重要!
予算内に収めるために、事前の調査と対策を行うことが重要です。坪単価が高くなって後悔することを避けるために、しっかりと予算管理を行いましょう。

②断熱性能に注意!
断熱性能の低さに後悔することを避けるためには、基本的な断熱性能に注意しましょう。無垢床は決して暖かくないので、床暖房と併用するなど事前に検討が必要です。

③営業担当を見極める!
営業の質に満足できない場合、自分自身も相手を見極める目を養う必要があります。また、信頼できる人からの紹介を受けることも考えてみましょう。

④自己学習とハウスインスペクターの活用!
欠陥やミスによる後悔を減らすためには、事前に懸念点を明確化し、問題を解決するために自らも勉強して現場の状況を細かくチェックできるように通ったり、外部のハウスインスペクターに頼ってること、も有効です。彼らの専門知識と経験を活かして、建築プロセスをより安全に進めましょう。

住友林業でよくある後悔を避けるためには、自ら情報を収集し、慎重な選択をすることが重要です。ネット上の評判や口コミに頼るだけでなく、信頼できる情報源を見極める力が求められます。住宅建築には多くの判断が必要なため、他人に全てを任せると後悔のリスクが高まります。自分自身で積極的に関与し、最善の選択をすることが肝要です。

快適で満足のいく住まいを手に入れるためには、自らが主体的に動き、慎重に計画を進めることが欠かせません。自分自身のニーズや希望を明確にし、積極的に情報を収集しながら、理想の住まいを実現しましょう。後悔することなく満足のいく住まいを手に入れることができるはずです。

【PR】自分に合った住宅ローンプランを無料で!
仮審査で家探しをスムーズに。

最短5分でおすすめの住宅ローンを提案!モゲチェック

住宅ローンの返済に失敗しないための財務計画と対策

理想のマイホームを実現するためには、予算をオーバーさせないように注意が必要です。予算を超えることで住宅ローンの支払いに困る可能性があります。慎重な計画と現実的な予算設定を行いましょう。

現在、経済の不安定さやコロナの影響により、住宅ローンの返済に困難を抱える人が増えています。借り入れ額が年収の7~8倍に達すると、支払いに苦しむ可能性が高まり、途中での滞納リスクも増えます。そこで、住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナー(FP)は、適切な借入額は年収の最大5倍までと考えています。これにより、返済負担を軽減し、安定した住宅ローンの返済が実現できるとされています。

年収の8倍もの金額を借りると、途中で家系が破綻し、教育ローンや奨学金で子どもを進学させざるをえないことも少なくありません。教育費を減らして住宅ローンを返し終わったとしても、今度は老後資金が不足して「老後破綻」が待っています。

出典:最新版 住宅ローン 借り方・返し方 得なのはどっち?

家を建てる際、一般的な目安として、建築費と土地代の総額が年収の5倍以下であることが推奨されます。この基準は、他のハウスメーカーにおいても同様です。しかしながら、家を購入する際には将来の計画や財務計画も考慮に入れる必要があります。総合的な視点を持ち、慎重な判断をすることが重要です。さらに、最新の市場動向や金利変動にも注意を払い、将来的な安定性を考えた判断を行いましょう。

将来の計画や財務に不安を抱えている場合は、LIFULL HOME’S 住まいの窓口に相談してみましょう。LIFULL HOME’S 住まいの窓口は、将来の目標達成と財務の安定をサポートするための専門家のサービスです。専門家の助言を得ながら、より良い未来を築くための道筋を描くことができます。さらに、新たな情報や最新のサービスも提供されているので、あなたのニーズに合ったサポートが受けられるでしょう。

住宅の購入に際しては、返済予算だけでなく、教育費や将来の老後の備えなど、住宅以外の人生計画についても無料で相談できます。専門知識を持つ彼らが、時間や場所の制約なく、土日や夜間でも自宅から相談に応じてくれます。お金に関する悩みを解決し、より良い人生を築くためのアドバイスを提供します。ぜひお気軽に相談してみてください。

出典:【ホームズ】住まいの窓口